一匹の蠅がブンブンと唸りながら
私の頭の上で回っていました
あまりにしつこいので
耳を澄まして聴きましたら
「どうしょう?どうしょう?」と言いながら
グルグルと回っているのでした
しばらくするとどこかに止まって
私の返事を待っているかのようでした
「好きにしたら?」と言ってやりました
ですがやっぱりブンブンと、、、
五月の蠅は本当にうるさい蠅で、、、
「もう好きにして!」
昨年の場所にトマトが沢山生えたので
一つ一つ引っ越しをさせてやりました
全部ミニトマトだと思います
ミニトマトはなぜかカラスが食べません
カラスは5Gも苦手なようで
5Gが飛んでいるとカラスがいなくなるようです
身の危険を感じるのでしょうか?
物忘れがひどくなるのでしょうか?
眠くて堪らなくなるのでしょうか?
方向音痴になるのでしょうか?
カラスの危機管理能力は凄すぎますね
レプティリアン達はこっそりと
自分達の星へ帰って行ったのでしょうか?
乗って来た旧型のUFOに乗って
地球を脱出したと思ったら
待ち構えていた宇宙銀河連合に撃ち落された、、、
あれはドラコニアンでしたか?
レプは地球脱出に成功したのでしょうか?
今、地球にいるのはレプに雇われていた
エージェントでしょうか?
日本にも大勢いるらしいですが
これからどうするのでしょうか?
これまで通りですか?
「一体この世は何なのでしょう?」と
この頃つくづく思います
「神も仏もない!」と
昔の人は言いました
そうです、神や仏の代わりにいるのが
非情で超冷たいレプティリアンのようで
よその星からやって来て
およそ六千年も前から地球に住み続け
人類を奴隷にしたり家畜にしたり
その上今や、人類を削減しようと、、、
ただの陰謀論ならいいのですが、、、
『地球の支配者は爬虫類人的異星人である』を読んで
この頃は何でもみんなシェディングのせいにしています
少し前までは全部歳のせいにしていましたが
背中が痒いのも
目がボーと霞むのも
スタミナがすぐに切れるのも
あくびがよく出るのも
みんなシェディングのせいなのです
歳のせいではありません
シェディングのせいにするとなぜか
元気が出てきます
「シェディングなんかに負けてたまるか!」と
みんながみんなマスクをしていると
めっちゃ怖いです
新型コロナウイルスよりも
ずっと怖いです
夏日だというのにマスクですか?
赤い顔をしていてもマスクですか?
夏なのでもうマスクを取ったら?
見ていても暑苦しいのでもうマスクを外したら?
どうしてマスクを外さないのですか?
マスクをしないと誰かに何か言われますか?
それともサル痘予防?もう始めたの?
もうキリがありません!
たまたま要らない小石を集めて
器に入れて置いていたら
雨水が溜まっていて
水が澄んでいました
覗いて見たら
ボウフラが一匹もいませんでした
そんなんで「麦飯石」を買いました
花崗岩に似た小石でした
カメに入れて水を満たすと
メダカがいる小川になりました
汲んで飲んだら
めちゃおいしい水でした
クローバーは牛の食べ物で
昔は放牧中の牛が食べていたようです
白い花が咲く頃にはきっと
白い花も食べていたのでしょう
白い花が今一面に咲いています
花の見頃が終わりかけています
「食べるなら今!」と思って
白い花を摘んで食べてみました
「花は甘かった!」
やはり牛も人もみんな一緒です
みんな甘い物が好きなのです
「打たないと楽ですか?」と聞かれたので
「そうです、楽です」と答えました
「日本はもう一億人以上も打ったようですが
打たない方が楽です
打つと余計な心配をしょい込みます
心筋症とか帯状疱疹とかマイナス気分とか
リスクがあると益々リスクが増えます
打たないとリスクがゼロです
それにまだ治験が済んでなかったとか、、、」
「まさか、人体実験中ですか?
ふざけていませんか?」
「クックルークックルー」と盛んに鳴いているので見ると
電線に二羽、山鳩が止まっていました
一羽が一羽に向かって鳴きつつ
何度も何度もお辞儀をしているのでした
済むとじっと相手を見ていましたが
相手は向こうを向いたままなのでした
なので少し向こうの電線の鳩の所へ飛んで行きました
少したって又元の鳩の所へ戻って来ました
少し離れた所でじっとしていましたが
やがてどこかへ飛んで行ってしまいました